よくいただくご質問

よくいただくご質問

庭木のお手入れサービスには、いくらぐらいかかるの?
お庭の広さや状況、樹木の本数や大きさ、サービスの内容によって料金が異なります。まずは担当者がご訪問し、お見積りさせていただきます。お見積りは無料です。ご契約されるかどうかはその後にご検討ください。どうぞ、安心してご相談ください。
庭木のお手入れサービスで出たゴミ(落葉・枝葉・雑草)は、回収してもらえるのですか?
作業によって出た(庭木の枝葉・抜いた雑草等)はお持ち帰りします。定期サービスの【お庭をキレイにサービス】では、原則として、サービスで発生したゴミ(落葉・枝葉・雑草)の持ち帰りはしておりません。※お客様が処分しやすいようゴミ袋等にまとめさせていただきます。
庭木のお手入れサービスは、剪定だけ頼めますか?
もちろん、剪定だけでも承ります。
庭木のお手入れサービスは、見積りの料金以外に追加料金は発生するの?
お客様のご希望で、当日追加サービスを依頼されない限り、追加料金は発生いたしません。
庭木のお手入れサービスの調査・見積りはどのくらいの時間がかかるの?
お庭の広さにもよりますが、30分~1時間程度です。お見積りと同時に、樹木や芝生の健康診断を無料で行います。
庭木のお手入れサービスで、薬剤散布をお願いした際、ダスキンさんからご近所へお声掛けしてもらえるのですか?薬剤が洗濯ものに付くなど、ご迷惑をかけたくないので。
薬剤散布をするお宅に面した住宅には、散布をすることをダスキンからご連絡いたします。お客様のご要望に合わせ、散布数日前からの連絡も可能です。担当店とご相談ください。
庭木のお手入れサービスは、不在でもサービスを受けられますか?
ご希望であれば、責任をもって作業させていただきます。ただし、サービス前とサービス後のご確認をいただくことになっていますので、よろしくお願いいたします。
庭木のお手入れサービスで、定期サービスをするメリットは?
年7回(寒冷地は年6回)の定期サービスをご契約いただきますと、サービスコール保証(注1)が付きます。
注1:ご契約期間中に樹木に害虫が新たに発生した場合、無料で再作業を実施いたします。
※せん孔性害虫(テッポウムシ・松クイムシなど)や根に被害を与える害虫、飛翔してくる害虫、病気は対象外です。
庭木のお手入れサービスで、芝生用薬剤の樹木への影響はありませんか?
芝生に用いる薬剤は、庭木に直接かかると葉が焼けるなどの影響が考えられます。
薬剤の飛散の少ない(霧にならない)機材を用いて作業させていただいております。
土壌中で分解されていきますので、樹木の根に直接薬剤成分が触れることはほとんどございません。
お庭をキレイにサービスは、毎回すべての作業を行ってくれるの?
お客様のご要望をお伺いして、事前に「月別作業予定表」を作成し決定したメニューの作業を行います。ご要望が多い場合は、すべての作業を時間内で行えない場合があります。その際は、お客様とご相談のうえ、作業時間を延長するか作業範囲を限定して行います。
PAGE TOP ▲
パソコンサイトはこちら
スマートフォンはこちら